空飛ぶチンアナゴの統計解析日記

統計解析を嗜むチンアナゴのメモ帳です

2021-01-01から1年間の記事一覧

英語の教材(5月末版)

なんとなく使えそうな英語の教材をあげてみました。 また面白そうなものがあれば適時追加します。 BBC LEARNING ENGLISH https://www.bbc.co.uk/learningenglish/english/ まさしく『英語』を学ぶためのサイト。 天下のBBC様の本当にいい教材が揃ってる。 te…

本当に初心者が学んでほしいコードの話 〜その1 コントロールフロー基本編2〜

前回の続きで、基本的なループ処理の話をしていきます。 ループの種類は大きく分けて forループ whileループ の2種類があります。 今回はこの二つについて触れていきます。 そもそもループ処理のありがたみとはなにか? 同じようなコードを何度も何度も何度…

本当に初心者が学んでほしいコードの話 〜その1 コントロールフロー基本編1〜

if / elif / elseの使い方のまとめです。基本的な条件分岐なので、しっかりと把握しましょう。

Scratchたのしー

scratch.mit.edu 楽しいおもちゃを見つけてしまった。 ちょっとやり込んでみようかな。

京大の教科書

プログラミング演習 Python 2019 https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/245698京都大学のPythonの教材。 なかなかいいらしいんだけど、触れる時間がなくて辛い。ちゃんと一回は目を通さないと。

STATA 17がリリースされました

STATA 17が4月20日にリリースされました。STATAのPython化が進む一方であえてSTATAを選ぶという選択肢は年々なくなっているように感じます。

本当に初心者が学んでほしいコードの話

この春から新入学生になったみなさまおめでとうございます。 さて、学業でコードを書いて何かするのであれば、最低限 ぐらいは完走してねという感じではあるのですが、実際データ解析でどのくらい必要なものがあるのかまとめてみた。 レベルとしてはこれがわ…

Code in Place 締め切り

本日21時無事に延長分も締め切られたようで。 今回申し込めた人、当選するといいですね。当選したら頑張って下さい。 今回参加を見送った人、運悪く落選した人、次はお互い頑張りましょう。参加される方は、これから楽しくあっという間に終わる一ヶ月間にな…

Section Leaderは断念しました(後編)

さて、いよいよ難関の後編である。 『The most time-intensive part is recording a 5-minute teaching demo video. 』なんて伊達に書いてないし、そもそも前の課題の時点で30分は過ぎている。 Teaching Demoの動画を撮るのだ https://codeinplace.stanford.…

Section Leaderは断念しました(前編)

セクションリーダーになることは断念。 最後の5分レクチャーの動画がどうしてもうまくできず断念しました。あとは問題なく(というと若干語弊があるけど)できたんだけどねぇ……。 例題はどんなのが出たの? https://codeinplace.stanford.edu/teach 実際の…

Code in PlaceのSection Leaderなぁ

教える内容は(もう)簡単なので日本語でなら全く問題なくできるんだけど、リアルタイムで英語で会話しながらとなるとなかなか厳しいなぁという感じ。 しかも、様々な訛りの入った英語、様々な英語レベルの参加者が入り乱れる中やるというなかなかしんどい環…

Code in Place 2021開催

今年もStanfordのCode in Placeが開催されます。英語力さえあればとても楽しくプログラミングが学べます。ええ、英語力さえあれば……。

データをもらったら最初にすること

ふわっとした仕様書の作り方です。こんなんでもないのとあるのでは全然違います

SQLの初心者向けの名著

マンガでわかるデータベース | 麻奈, 高橋, 笙子, あづま, トレンドプロ |本 | 通販 | Amazon安心安定のオーム社さんのマンガでわかるデータベースの教科書。 とてもわかりやすいので本当に初心者でも安心して最後まで完読できます。とりあえずSQLの環境があ…

回帰分析初心者用の本

オーム社のマンガでわかるシリーズ*1から回帰分析の本。 単なる線形の単回帰分析から、重回帰分析、ロジスティック回帰分析と基本的な回帰分析がまとまった良作。 とはいえ統計環境を使ってどうこうという内容は含まれていないので、ちょっと物足りないとこ…

オーム社のマンガでわかるシリーズは安定です

このシリーズは全体的に安定感が高いのでオススメです。 その中でも統計の初心者向けの教科書として個人的にオススメしたいのがこちらの本です。内容としてはシンプルなので中学生でも読めると思います。 高校レベルの数学から丁寧に復習してくれている印象…

初学者向けの疫学の教科書

基礎から学ぶ 楽しい疫学 第4版 | 中村 好一 |本 | 通販 | Amazonド安定の中村好一先生の『基礎から学ぶ 楽しい疫学』以外になにかいい本あるかしら? もし何かあればご紹介いただけますと幸いです。

コードを書く意味とは

GUIをメインに使ってできるようなSAS*1とかSPSSとかではなく、STATAやR、pythonを使うにあたってはコードを書くことが求められます。STATAは一応GUIがありますが、RやpythonにはGUIがないので何をするにしてもコードを書いて計算させたり、図表を描かせる必…

坊主になればやきうは上手くなるのか?

坊主頭と打率には一見すると因果関係がないように思えますが、やっぱり因果関係はないのではなかろうかというお話です。

(コードを書くことが)初心者向けのpythonの本

SPSSみたいにGUIが強いソフトウェアを使わない限りはなんらかの形でコードを書くことを強いられると思うので、まずはコードを書くことに慣れましょうというのが最初の一歩です。 とりあえずpython、まずpython 全くコードを書いたことのない初心者がコードを…

はじめまして

はじめまして。こんにちは。空飛ぶチンアナゴといいます。 疫学と統計を嗜むチンアナゴです。社会不適合者の証であるPh.Dとかいうのを持っています。 主な作業環境について 主に使用している言語は STATA python(Anaconda, Spyder) SQL の三つです。たまに…