空飛ぶチンアナゴの統計解析日記

統計解析を嗜むチンアナゴのメモ帳です

2022-01-01から1年間の記事一覧

このシリーズ

katosei.jsbba.or.jpよく話題になる池田 郁男先生の「統計検定を理解せずに使っている人のために」シリーズの改訂版がこういう形で出ていることを初めて知ったので改めてご紹介。 基本的なことだけどすごく大事だと思います。

paizaでRが使えるようになるらしい

R

paizaのスキルアップラーニングでRがbetaテスト段階とはいえ使えるようになるらしい。 大変喜ばしいことである一方で、正直Rで競技プログラミング的な話は全くやらないので標準入力すらわからない。 もちろんサンプルコードもない。ということで調べてみた。…

フォント

皆さん、IDEのフォント何使っているのでしょうか? 私は源ノ角ゴシックCode一択なのですが、皆さんは何を使っているのかしらとふと気になりました。 Macで使えるきれいな等幅のフォントって源ノ角ゴシック Code以外にいいフリーフォントがあったら教えていた…

Rの教材

shohei-doi.github.io 日本語で良さげな教材を見つけたのでご紹介。 分かりやすいなぁと思いながら眺めている。

CS6をインストールするにはオフラインじゃないとだめなのか?

adobeの買い切り最後のバージョンであるCS6を10年経った今でもシコシコと使い続けている。 もちろん金がないからである! とはいえadobe以外の環境がどんどん進歩していく中でさすがに古いOSをいつまでも使うわけにもいかず仕方なくネイティブ環境としてEl C…

create mediaを使ったインストールUSBメモリーの作り方

諸事情でEl Capitanのディスクを作らないといけなくなったので覚書。support.apple.com 基本的にはこの手順でやればいいんだけど、メインのSSDの残り容量の都合、applicationフォルダーにインストーラーを置けなかったりと色々トラブルがあったため少し変え…

本棚

真面目な話そろそろちゃんと調達しないとなと思い始めている とにかく本が多いのでそれをどうにかしないとなという感じ雑誌の製本を依頼したりとやること盛りだくさん

続・SQLサーバーにcsvファイルを楽して読み込みたい

前回のおさらい SQLサーバーにcsvファイルを読み込むためには 1)あきらめて直接コンソールを叩いてちまちま読み込む 2)テーブルを作成して1行ずつループで読み込ませる のが一番無難で楽 ……だと思っていた。 pandasは強い(強い) pandas.pydata.org pa…

そういえば

ecs.toranoana.jp サークル電脳世界のオーニシさんの新刊が出ていたので発注したのであった。 ある程度プログラマーではない人に作業を押し付けようと思うとどうしてもGUIを作る必要があったりするので、しっかり読み込んで勉強したいと思います。

日本の大学のpython教材

大学が公開してるのpythonの教材をまとめてみた。 とりあえず国内の大学で把握しているのはこれだけ。他見つけたら適時追加していきます。 東京大学 Pythonプログラミング入門 utokyo-ipp.github.io 東京大学のpython入門 どちらかというとpythonの基本的な…

STATAとpythonの共同作業

先週の木曜日と金曜日にあったSTATAのセミナー、なかなかpythonとの共同作業という新しいテーマなだけに興味深かったんだけどだいたい深夜でいつも起きれずと。 とりあえず、木曜日のセミナーのレコーディングは来たので、金曜日もセミナーのレコーディング…

STATAのwebinar

www.stata.com今更ですがありがたいことに全部無料です。 英語とスペイン語が多いことをみるにその2言語のユーザーが多いのかしら?なかなか日本だとスペイン語のユーザーが少ないせいか新鮮な気持ちです。とりあえずどれも良さそうなので一度見ておくと良…

p値の話

www.youtube.com そろそろ見れなくなるらしいという京都大学のOCW*1より。これに限らずwebサイトから見れなくなる前にちゃんと見直しておきたい。 ocw.kyoto-u.ac.jp *1:https://www.youtube.com/user/KyoDaiOcw

Think Python

cauldron.sakura.ne.jp ThinkPython:How to Think Like a Computer Scientistの初版と二版とTkinter Tutorialの日本語訳が朝方話題になっていたので、こちらでも紹介。ちなみに原点の英語版は作者により無償で公開されているため、他のものも是非見てみると…

STATAからodbcドライバーを介してMySQLのデータベースに接続する話

結論からいうとこれ、クッソめんどくさい。 具体的にいうとodbcドライバーの設定がすごくめんどくさい。STATA17を使っている人なら素直にMySQLへの操作はSQLAlcamy(https://www.sqlalchemy.org/)みたいなpythonのライブラリーを使ってアクセスしたほうが早…

3.5 練習問題の解答と解説

注意書き 当該記事には「Rではじめるデータサイエンス」のネタバレを多数含みます。 自分で回答することが一番の力になりますのでなるべく自力で回答するようよろしくお願いいたします。 1. dep_timeとsched_dep_timeとは見やすいが、連続的な数になっていな…

3.4 練習問題の解答と解説

注意書き 当該記事には「Rではじめるデータサイエンス」のネタバレを多数含みます。 自分で回答することが一番の力になりますのでなるべく自力で回答するようよろしくお願いいたします。 1. flightsからdep_time、dep_delay、arr_time、arr_delayを選ぶ方法…

pythonで割り算した時の型

paizaでだいぶあったまった事案があったので、あったまっているまとめておく。 コードチェックに通らない paiza.jp の「C:火山島」のコードチェックに通らない。 paiza.hatenablog.com 正答はpaizaにしては珍しく公開されていたので、これを見たんだけどイ…

3.3 練習問題の解答と解説

注意書き 当該記事には「Rではじめるデータサイエンス」のネタバレを多数含みます。 自分で回答することが一番の力になりますのでなるべく自力で回答するようよろしくお願いいたします。 1. 欠損値を頭から整列させるためにarrange()をどのように使えば良い…

RのNAの扱い

STATAだと.のような欠損値(missing values)はどの値よりも大きいという扱いになっているのだけど、RはNAの扱いはどうなのか調べてみたけど、ドキュメントに記載がなくて悩む。cran.r-project.org cranのイントロにもなし。 www.rdocumentation.org RDocume…

3.2 練習問題の解答と解説

注意書き 当該記事には「Rではじめるデータサイエンス」のネタバレを多数含みます。 自分で回答することが一番の力になりますのでなるべく自力で回答するようよろしくお願いいたします。 1. 次のようなフライトを探す。 a.到着が2時間以上遅れた b. ヒュー…

STATAのチートシート

www.stata.com 今更ながらSTATA公式のチートシート。 やっぱりあると便利よね。

RMeCabをMacで使いたいという話

R

RMeCabをMac、しかもUTF-8環境で使いたいという条件で色々やって大変だったので、過程をメモしておきます。 ついでにcondaをメインで使っている都合上、Homebrewはインストールしないものとして環境を構築します。また、前提としてXcodeからコンパイラーはイ…

わりと新しめのMacを使ったRの日本語化

.Rprofileの日本語のフォントの設定をどうしたらいいものか非常に迷う。 今のMontereyに入っているデフォルトの日本語フォントってなんだっけ? って顔をしている。

日本語のマルチレベル分析の教科書

保健医療従事者のためのマルチレベル分析活用ナビ | 藤野 善久, 近藤 尚己, 竹内 文乃 |本 | 通販 | Amazon そういえば、こっちの教科書を紹介するのを忘れていたので一応紹介。 どうしても2013年と古い教科書なので、コード類が少し古くなっているのがなか…

2. 練習問題の解答と解説

注意書き 当該記事には「Rではじめるデータサイエンス」のネタバレを多数含みます。 自分で回答することが一番の力になりますのでなるべく自力で回答するようよろしくお願いいたします。 1. 次のコードはなぜまずいか。 2. 次のRコマンドを修正して正しく実…

1.9 練習問題の回答と解説

注意書き 当該記事には「Rではじめるデータサイエンス」のネタバレを多数含みます。 自分で回答することが一番の力になりますのでなるべく自力で回答するようよろしくお願いいたします。 1. 積み上げ棒グラフをcoord_polar()を使って円グラフに変換しなさい …

1.8 練習問題の回答と解説

注意書き 当該記事には「Rではじめるデータサイエンス」のネタバレを多数含みます。 自分で回答することが一番の力になりますのでなるべく自力で回答するようよろしくお願いいたします。 1. このプロットの問題は何か。どうすれば改善できるか。 2. geom_jit…

1.7 練習問題の回答と解説

注意書き 当該記事には「Rではじめるデータサイエンス」のネタバレを多数含みます。 自分で回答することが一番の力になりますのでなるべく自力で回答するようよろしくお願いいたします。 1. stat_summary()のデフォルトgeomは何か。stat関数ではなくgeom関数…

MySQLの新しいやつ

Macを新しくしたので、環境構築をしてMySQLをダウンロードしてインストールしたんですわ。 うん、なんというかすげー楽にMySQL Workbenchまでインストールできた。 びっくり。 MySQLのpathを認識させるとかそういうめんどくさいの一切なし。便利になってるん…